Loading…

About us玉那覇紅型工房について

装飾 装飾

About us

玉那覇紅型工房について

琉球のシンボルである首里城がある町首里で、
玉那覇紅型工房では主に、着物・着尺・帯・額物などの紅型を制作しております。

顔料のこだわり

顔料のこだわり

染で使用する顔料は一から調合し、泡盛で溶かして使用しております。
この世に一つしかないオリジナルの色で制作いたします。

紅型の由来

紅型の由来

紅型の「紅」は一つの特定された色の表現ではなく、色そのものの色彩を意味しており、「型」は模様そのものを意味します。

装飾 装飾

production process

紅型の制作工程

  • 図案(デザイン)の作成
  • 型彫り
  • 型置き
  • 豆引き
  • 色差し
  • 隈取り
  • 色止め(蒸し)
  • 水元
  • 糊伏せ
  • 地染め
  • 色止め(蒸し)
  • 水元
  • 仕上げ

Yuko Tamanaha

玉那覇有公

昭和11年(1936年)沖縄県・石垣島生まれ。
両面染めの技法に秀でており、「二枚異型」の技法を独自に考案しました。

年表

1936

昭和11年

石垣市大川に生まれる

1962

昭和37年

城間栄喜氏の元で琉球紅型の修行

1974

昭和49年

第26回沖展「沖展賞」受賞

1975

昭和50年

第10回西部工芸展「銀賞」受賞
第22回日本伝統工芸展初入選

1976

昭和51年

第10回沖縄タイムス芸術選賞「奨励賞」受賞

1977

昭和52年

第29回沖展「準会員賞」受賞
第12回西部工芸展「金賞」受賞

1978

昭和53年

第25回日本伝統工芸展「奨励賞」受賞
日本工芸会正会員認定

1983

昭和58年

第17回沖縄タイムス芸術選賞「大賞」受賞
「第1回全日本伝統工芸選抜作家展」出品

1985

昭和60年

第20回西部工芸展「20周年記念特別賞」受賞
第1回個展(福岡岩田屋)

1991

平成03年

第38回日本伝統工芸展「文部大臣賞」受賞

1995

平成07年

第30回西部工芸展「30周年記念特別賞」受賞
第42回日本伝統工芸展 特待

1996

平成08年

5月10日国指定重要無形文化財「紅型」保持者(人間国宝)に認定される
「八重山毎日文化特別賞」受賞

1997

平成09年

石垣市名誉市民

1998

平成10年

「紫綬褒章」受賞

1999

平成11年

『人間国宝・玉那覇有公「紅型」展』開催

2000

平成12年

『玉那覇有公「紅型」展』開催
那覇市政功労者表彰

2001

平成13年

『人間国宝・玉那覇有公「球球紅型」展』開催

2006

平成18年

秋の叙勲「旭日小綬賞」受賞

2007

平成19年

読谷村名誉村民顕彰